ゲーム買取価格

【ファミコン】エレベーターアクションの買取価格相場を比較!高く売るコツ

【ファミコン】エレベーターアクションの買取価格相場を比較!高く売るコツ ゲーム買取価格
【ファミコン】エレベーターアクションの買取価格相場を比較!高く売るコツ

1985年6月28日にタイトーより発売されたファミコンの名作「エレベーターアクション」。スパイとなってビルに潜入し、機密書類を奪取する縦スクロールアクションゲームとして、多くのファミコンユーザーに愛され続けています。

実家のファミコンソフトを整理していて見つけた方や、コレクション整理を考えている方にとって、現在の買取相場がどうなっているか気になるところでしょう。この記事では、エレベーターアクションの最新買取価格を主要9社で比較し、少しでも高く売るためのコツを詳しくご紹介します。

エレベーターアクションの買取相場(2025年8月時点)

まず最初に、読者の皆様が一番知りたい買取相場をお伝えします。

エレベーターアクション(ファミコン)の買取相場:100円~800円

カセットのみの状態で100円~300円、箱・説明書付きの完品状態で400円~800円が現在の相場となっています。状態の良い完品であれば、最大800円での買取が期待できます。

ただし、買取価格は買取業者によって大きな差があり、また商品の状態によっても変動するため、複数社での査定をおすすめします。

主要買取業者の価格比較表

各買取業者のエレベーターアクション買取価格を調査した結果を表にまとめました。

買取業者名 カセットのみ 箱・説明書付き サービス特徴
レトログ 300円 800円 レトロゲーム専門店
ゲーム王国 200円 600円 初回利用10%UP
ゲーム買取ブラザーズ 180円 550円 30%UPキャンペーン中
ネットオフ 150円 450円 送料無料
ホビーコレクト 120円 400円 無料梱包キット
ゲームワールド 110円 380円 海外販路活用
カイトリワールド 100円 350円 毎日価格更新
グッズキング 100円 320円 集荷サービス
ブックサプライ 80円 280円 リアルタイム査定

※価格は2025年8月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。

おすすめ買取業者の詳細解説

1位:レトログ(最高額買取)

レトロゲーム買取専門店「レトログ」では、ファミコンの高額買取価格を毎日更新しており、エレベーターアクションでも最高額の買取を実現しています。

レトログの強み:

– レトロゲーム専門店ならではの高価買取

– 箱や説明書がなくても適正査定

– 宅配買取の送料無料

– 詳細な査定明細を提供

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

2位:ゲーム王国(安定した高価買取)

ゲーム王国では本体以外にもレトロソフトなども買取を積極的におこなっており、エレベーターアクションでも安定した高額査定が期待できます。

ゲーム王国の特徴:

– 初回利用で買取価格10%UP

– 故障品でも買取対応

– LINEで事前査定可能

– 口コミ評価率95%の高い信頼性

ゲーム王国

→ ゲーム王国のサイトはこちら

3位:ゲーム買取ブラザーズ(キャンペーン中)

ゲーム買取ブラザーズの特徴は、申込みからから代金振込までの時間が短いことで、現在30%UPキャンペーンを実施中です。

ゲーム買取ブラザーズのメリット:

– 買取金額30%アップキャンペーン実施中

– 最短即日査定・即日入金

– 送料・手数料すべて無料

– 12時30分までの申込みで当日集荷

ゲーム買取ブラザーズ

→ ゲーム買取ブラザーズのサイトはこちら

結論:どこで売るのがおすすめか?

エレベーターアクションを売るなら、レトログが最もおすすめです。レトロゲーム専門店として、ファミコンの知識に特化したスタッフが査定するので、高価買取が可能となっています。

特に完品(箱・説明書付き)をお持ちの方は、最高800円での買取が期待できます。カセットのみでも300円と他社を上回る査定額を提示しているため、どちらの状態でもレトログが有利です。

なぜエレベーターアクションの価格は高いのか?

1. ファミコン初期の名作としての地位

1983年にタイトーが稼働させたアーケードゲームで、80年代初期の人気作品だったこともあり、多くの機種に移植されたエレベーターアクション。ファミコン版は1985年の発売で、初期の良質なアクションゲームとして評価が高く、コレクター需要も安定しています。

2. 独特なゲームシステムの面白さ

プレイヤーはスパイに扮し、敵地に潜入して機密文書を奪取し、脱出することが目的という、他にはないユニークなゲーム内容。エレベーターを使った縦スクロールアクションは当時としては革新的で、現在でも独特の面白さを持っています。

3. レトロゲーム市場での安定需要

ファミコン世代にとって思い出深い作品であり、難易度はかなり高めではあったが、ファミコン初期のソフトとしてはしっかりと作り込まれているゲームであったこともあり、たくさんの人に愛されたタイトルとして、中古市場でも一定の需要を保っています。

4. タイトー作品としてのブランド価値

タイトーブランドのゲームは品質が高く評価されており、特にアーケードからの移植作品は完成度が高いことで知られています。エレベーターアクションもその例に漏れず、ブランド価値が買取価格に反映されています。

エレベーターアクションを高く売るコツ

1. 付属品を揃える

最も重要なのは付属品の有無です。

箱あり:買取価格が2~3倍にアップ

説明書あり:さらに価格上昇

完品状態:最高額での買取が期待できる

箱があるのとないのとでは、大きな価格差がつきやすいため、実家などで保管している場合は必ず探してみましょう。

2. カセットの清掃を行う

ファミコンなどのカセットの場合、「無水エタノール」を含ませた綿棒で「端子部分」を丁寧に拭ってみてください。

清掃のポイント:

– 端子部分は無水エタノール使用

– ラベル面は乾いた布で軽く拭く

– カセット本体の汚れも除去

– 動作確認を事前に行う

3. 複数業者で見積もりを取る

買取価格は業者によって大きく異なります。今回の調査でも最大720円の価格差が確認されました。

効率的な見積もり方法:

– まずはレトログで査定を受ける

– LINE査定やオンライン査定を活用

– キャンペーン情報をチェック

– 手数料や送料も考慮に入れる

4. まとめ売りで査定額アップ

ファミコンを含むゲームをまとめてお売りいただくことで、1点、2点のお申込みよりも高い金額でお売りいただけます。

まとめ売りのメリット:

– 1点あたりの査定額がアップ

– 送料無料の条件を満たしやすい

– 手続きが一度で済む

– キャンペーン適用を受けやすい

5. タイミングを見極める

レトロゲーム市場は時期によって価格が変動します。

高値が期待できるタイミング:

– 新作や移植版の発売時期

– ファミコン関連の話題が多い時期

– 年末年始などの需要増加時期

– キャンペーン実施期間中

6. 状態の正確な申告

査定時には正確な状態を申告しましょう。

チェックポイント:

– カセットの動作確認

– ラベルの剥がれや色褪せ

– カセット本体の傷や汚れ

– 箱の潰れや破れ

– 説明書の折れや書き込み

再度おすすめ!レトログでの売却

改めて強調しますが、エレベーターアクションを売るならレトログが最もおすすめです。

レトログの総合評価:

– 最高買取価格800円(完品)

– レトロゲーム専門店の信頼性

– 送料・手数料完全無料

– 詳細な査定明細で透明性確保

– 相場を知り尽くしたレトロゲーム専門の鑑定士が査定

特にファミコンソフトの価値を正しく理解している専門店なので、適正価格での買取が期待できます。

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

エレベーターアクションはどんなゲーム?

1983年にタイトーが稼働させたアーケード横スクロール型のアクションゲーム。スパイとして単身ビルへ潜入し、すべての機密書類を手に入れて脱出することが目的です。

ゲームの特徴

基本システム:

– 縦スクロール型のアクションゲーム

– スパイとなってビルに潜入

– 赤いドアから機密書類を回収

– エレベーターを使った独特の移動システム

操作方法:

プレイヤーは拳銃で敵を攻撃して倒すことができる。拳銃は横にのみ撃つことができ、無限に使える。他にもジャンプによる飛び蹴り、電灯を敵の頭に落とす、エレベーターで上下から圧し潰すといった方法で敵を倒すことが出来る。

ゲームの魅力:

スパイが銃撃戦を繰り広げるという設定だが、パッケージのキャラ絵、ゲーム内のキャラクター共にコミカルなタッチで描かれており、ちょっと間抜けな雰囲気の可愛らしいBGMも相まって全体的に明るい雰囲気のゲームとなっている点が多くのプレイヤーに愛される理由です。

ゲーム詳細情報

項目 詳細
正式タイトル エレベーターアクション
機種 ファミリーコンピュータ(ファミコン)
発売日 1985年6月28日
発売元 タイトー
ジャンル アクションゲーム
定価 5,390円
カセット番号 通し番号04
原作 1983年稼働のアーケードゲーム

まとめ

エレベーターアクションは、1985年発売のファミコン初期の名作アクションゲームとして、現在でも一定の買取価格を維持している貴重なソフトです。

重要なポイントをまとめると:

1. 買取相場:100円~800円(状態による)

2. 最高額買取業者:レトログ(完品で800円)

3. 高く売るコツ:付属品を揃え、清掃してから複数社で査定

4. まとめ売り:他のファミコンソフトと一緒に売ると査定額アップ

特に箱・説明書付きの完品をお持ちの方は、レトロゲーム専門店のレトログでの売却を強くおすすめします。相場を知り尽くしたレトロゲーム専門の鑑定士が査定するため、適正価格での買取が期待できます。

懐かしのエレベーターアクションを手放すなら、ぜひこの記事を参考に最高額での売却を目指してください!

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました