アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃の買取相場
「アルゴスの戦士」は、テクモ(後のコーエーテクモゲームス)より発売されたアクションゲームで、1987年4月17日にファミコン版「はちゃめちゃ大進撃」として発売されました。現在のレトロゲーム市場における買取相場は以下の通りです。
完品(箱・説明書付き):3,000円~5,000円
カセットのみ:800円~1,500円
説明書のみ:300円~500円
各社買取価格比較表
主要なゲーム買取業者各社の最新買取価格を調査した結果をまとめました。
| 買取業者名 | 完品買取価格 | カセットのみ | 備考 |
|---|---|---|---|
| レトログ | 4,500円 | 1,200円 | レトロゲーム専門 |
| ゲーム王国 | 4,000円 | 1,100円 | 初回10%UP |
| ゲーム買取ブラザーズ | 3,800円 | 1,000円 | 30%UPキャンペーン中 |
| 環七ホビー | 3,500円 | 900円 | 東京店舗あり |
| ブックオフ | 3,000円 | 800円 | 全国展開 |
※価格は2025年11月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各社の買取サービス詳細
レトログ(最高価格)
レトロゲーム買取専門店「レトログ」で高額買取しているゲーム一覧では、アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃を高価買取中です。レトロゲーム専門店だからできる高価買取が魅力で、箱や説明書がなくても、しっかり査定してもらえます。
ゲーム王国
買取価格は新品未開封品の買取上限価格の目安であり、商品状態や時期によって大きく金額の増減がありますが、口コミで91%の高評価を得ており、年間4,000件以上の買取実績があります。初めての方には買取成立で10%UPキャンペーンを実施中です。
ゲーム買取ブラザーズ
現在買取金額30%アップキャンペーン実施中で、業界最高クラスの高価買取を謳っています。送料・手数料・査定料・梱包材がすべて無料で利用できます。
結論:どの会社がおすすめか?
調査の結果、レトログが最も高い買取価格を提示していることがわかりました。レトロゲーム専門店だからできる高価買取の実現により、他社より500円以上高い査定額となっています。
ただし、初回利用でキャンペーンを適用する場合は、ゲーム王国の10%UPやゲーム買取ブラザーズの30%UPも魅力的な選択肢になります。
なぜアルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃の価格が高いのか?
1. テクモの名作アクションゲーム
1986年5月にアーケードゲームとしてリリースされ、後に様々なプラットフォームにて移植・リメイクが行われている作品で、2007年時点で全シリーズの累計販売本数は150万本を達成している人気タイトルです。
2. 独特なゲームシステム
プレイヤーはヨーヨー状の武器「ディスカーマー」を操る戦士を操作し、最終ラウンド27に存在する獣王ライガーを目指すという独特なゲームシステムが特徴的で、ファンの間で根強い人気を誇っています。
3. ファミコン初期の漢字使用作品
ファミコン初期の作品で、漢字を使っているのは地味ですが珍しいという特徴もあり、コレクターからの需要が高い要因となっています。
4. 完品の希少性
1987年発売から40年近く経過しており、箱・説明書が揃った完品は非常に希少です。特に状態の良い完品は高値で取引される傾向にあります。
アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃を高く売るコツ
1. 付属品を確認する
- 外箱の有無:価格に大きく影響する最重要要素
- 説明書:300円~500円程度の価値あり
- ビニール袋:あれば査定額アップ
- 保証書:残っていれば価値が上がる
2. 状態を良好に保つ
- カセット端子の清掃:無水エタノールで軽く拭く
- ラベルの状態:剥がれや色あせがないか確認
- 箱の状態:折れや破れ、色あせを防ぐ
- 説明書:書き込みや破れがないか確認
3. 最適な売却タイミング
- 新作発表時:シリーズ新作が出ると注目度上昇
- 復刻版発売前:復刻前は価格が高騰しやすい
- レトロゲームブーム時:メディア露出で需要増加
- キャンペーン期間中:各社の買取強化期間を狙う
4. 複数社での見積もり
- レトロゲーム専門店:専門知識で適正価格提示
- 総合買取店:キャンペーン活用で高額査定
- オークション相場:市場価格の参考に
- 一括査定サービス:効率的な価格比較
5. まとめ売りのメリット活用
- ファミコンソフト複数本:まとめ売りで査定額アップ
- 同メーカー作品:テクモ作品をまとめて売却
- 同ジャンル作品:アクションゲームをセットで
- 周辺機器:ファミコン本体や周辺機器も一緒に
最もおすすめの買取会社
総合的に判断すると、レトログが最もおすすめです。
- 最高額の買取価格:4,500円(完品)で業界最高水準
- レトロゲーム専門の知識:適正な価値判断が期待できる
- 箱説なしでも高価買取:カセットのみでも1,200円
- 安心の査定:1点ごとの明細提示で透明性が高い
アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃はどんなゲーム?
聖地アルゴールに突如として現れた獣王ライガー率いる獣人族、一夜にして侵略された聖地に平和を取り戻すため、遠くアルゴスの地より戦士は蘇る!というストーリーのアクションゲームです。
伝説の五神「インドラ」が作りし聖地アルゴールを、突如獣王ライガーが侵略。残虐の限りを尽くしたライガーの軍団は、一夜にしてアルゴールに悪の帝国を築き上げ、『平和の扉』を奪い去った。
ゲームの特徴
- ディスカーマー:ヨーヨー状の武器で敵を攻撃
- インドラシステム:5種類のパワーアップアイテム
- 横スクロールアクション:27のラウンドを攻略
- RPG要素:戦士の成長システムあり
ファミコンのゲームのあぶない魅力を改めて感じさせられますという評価も受けており、レトロゲームファンから高い評価を得ています。
ゲームの詳細情報
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 正式名称 | アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃 |
| 機種 | ファミリーコンピュータ(ファミコン) |
| 発売年月日 | 1987年4月17日 |
| メーカー | テクモ |
| ジャンル | アクション |
| プレイ人数 | 1人 |
| 規格番号 | TF-AJF |
| 定価 | 5,500円 |
まとめ
アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃は、テクモが誇る名作アクションゲームとして、現在でも高い買取価格を維持しています。完品なら最高5,000円、カセットのみでも1,500円の価値があり、レトロゲーム市場でも安定した需要があります。
売却を検討している方は、レトログでの査定がおすすめです。レトロゲーム専門店ならではの専門知識と高額査定により、適正な価格での買取が期待できます。箱や説明書がなくても、しっかりと価値を評価してもらえるのが大きなメリットです。
売却前には必ず付属品を確認し、状態を良好に保った上で複数社での見積もりを検討しましょう。適切なタイミングでの売却により、満足のいく買取価格を実現できるはずです。


