ファミコンの名作シューティング「フィールドコンバット」の買取価格相場について、詳しくお伝えします。1985年に発売されたこのゲームソフトは、現在どの程度の価値があるのでしょうか。
フィールドコンバットの買取相場
フィールドコンバットの現在の買取相場は、カセット単体で50円~300円前後となっています。販売価格は280円(税込)で希望小売価格は4,500円であることから、現在は安価で取引されていることがわかります。
箱・説明書付きの完品の場合は、300円~800円程度まで買取価格が上がることがあります。しかし、他のファミコンソフトに比べて比較的安価な部類に入るのが現状です。
ゲーム買取業者各社の買取価格比較
フィールドコンバットを買取している主要業者の価格を調査しました。以下の表をご参照ください。
買取業者 | カセット単体 | 完品(箱・説明書付き) | 備考 |
---|---|---|---|
レトログ | 50円~150円 | 200円~500円 | レトロゲーム専門 |
ゲーム王国 | 100円~200円 | 300円~600円 | 初回利用10%UP |
ホビーコレクト | 80円~180円 | 250円~550円 | まとめ売りがお得 |
駿河屋 | 30円~100円 | 150円~400円 | 検索システム充実 |
ネットオフ | 100円~300円 | 400円~800円 | キャンペーン多数 |
※価格は2024年12月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各買取業者の特徴とサービス内容
ネットオフ(最高価格)
現在買取金額35%UPキャンペーンを実施中で、フィールドコンバットの買取価格も他社より高めに設定されています。宅配買取専門で、送料・手数料は完全無料です。
ゲーム王国(高価買取&安心サービス)
口コミ評価率91%、年間買取成立数約4,000件の実績があります。LINE仮査定で事前に価格確認が可能で、初回利用者には買取成立で10%UPの特典があります。
レトログ(レトロゲーム専門店)
箱なし・汚れありでも買取してもらえるのが特徴です。レトロゲーム買取専門店として高額買取しているため、状態が悪いフィールドコンバットでも査定してもらえます。
結論:どの会社がおすすめか?
フィールドコンバットを最も高く売りたいなら「ネットオフ」がおすすめです。現在実施中のキャンペーンにより、他社より高い買取価格を提示しています。
ただし、状態が悪い場合や他のファミコンソフトと一緒に売りたい場合は、「レトログ」や「ゲーム王国」も検討してみてください。これらの業者はレトロゲームに特化しており、まとめ売りでの価格アップも期待できます。
なぜ価格が安いのか?詳しく解説
フィールドコンバットの買取価格が低い理由は以下の通りです:
- 流通量の多さ:発売当時からある程度の販売本数があり、希少性が低い
- 知名度の問題:マリオやドラクエなどの人気タイトルに比べて認知度が低い
- ゲーム性の特殊さ:敵にキャプチャービームを放つことで洗脳を解消して味方にできるシステムが独特で、万人受けしない
- 経年による需要減少:カセット単体の場合は、完品の4分の1から10分の1程度の買取価格になることが多い
ファミコンは保管状態がよいものほど高値で売れるのは確実ですが、フィールドコンバット自体の市場価値が低いため、状態が良くても大幅な価格アップは期待できないのが現状です。
少しでも高く売るコツを詳しくアドバイス
1. 付属品を可能な限り揃える
箱には、カセットと説明書以外にも様々な付属品が入っていて、これらの有無も買取価格に大きく影響するため、以下を探してみてください:
- 外箱(最も重要)
- 説明書
- 使用上の注意書き
- メーカー宛ハガキ
- その他の紙類
2. カセットの状態を整える
- 端子部分のクリーニング:無水エタノールで優しく拭き取る
- ラベルの汚れ除去:中性洗剤を薄めた水で清拭
- 動作確認:正常に起動するか事前にチェック
3. まとめ売りを活用する
フィールドコンバット単体では価格が安いため、他のファミコンソフトと一緒に売ることで買取価格のアップを狙いましょう。特に以下との組み合わせがおすすめです:
- 同じジャレコ製のゲーム
- 同時期(1985年)発売のソフト
- シューティングゲームのセット
4. キャンペーンを狙う
過去には、買取額が最大50%アップするキャンペーンが開催されていたため、各業者のキャンペーン情報を定期的にチェックしましょう。
5. 複数業者で相見積もりを取る
価格が安いソフトほど業者間の差が大きくなることがあります。時間に余裕があれば、2~3社で査定を取ってみることをおすすめします。
今一度、最もおすすめの買取会社をご紹介
フィールドコンバットの買取で最もおすすめなのは「ネットオフ」です。現在実施中のキャンペーンにより、他社を上回る買取価格を期待できます。
特に以下の点でおすすめです:
- 買取金額35%UPキャンペーン実施中
- 送料・手数料完全無料
- 事前にバーコードスキャンで価格確認可能
- 上場企業のグループ会社で信頼性が高い
フィールドコンバットはどんなゲーム?
『フィールドコンバット』は、1985年にジャレコがリリースしたアーケードゲーム。同年7月9日には同社よりファミリーコンピュータ版が発売されたシューティングゲームです。
近未来のUFO型攻撃空母「ジェネシス-3」を操作し、敵のユニットをキャプチャービームで捕獲することで味方として活用しながらステージ攻略を目指す、戦略性が魅力のシューティングゲームとして設計されています。
最大の特徴は「キャプチャービーム」システムです。悪の科学者によって洗脳された兵士を相手に戦うシューティングゲームで、敵にキャプチャービームを放つことで洗脳を解消して味方にできるシステムが搭載されています。
ただし、すべての敵を味方にできるわけではなく、ヘリコプターなどキャプチャービームが通じない敵も存在するため、戦略性が要求されるゲームとなっています。
ゲームの詳細情報
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | フィールドコンバット (Field Combat) |
対応機種 | ファミリーコンピュータ |
発売日 | 1985年7月9日 |
メーカー | ジャレコ |
定価 | 4,500円 |
ジャンル | シューティングゲーム |
品番 | JF-04 |
また、後に様々なプラットフォームで復刻版が配信されています:
- 2007年6月12日よりWii・バーチャルコンソール
- 2013年5月1日よりニンテンドー3DS・バーチャルコンソール
- 2015年11月25日よりWii U・バーチャルコンソール
まとめ
フィールドコンバットはカセット単体で50円~300円、完品で300円~800円程度の買取相場となっています。価格が安い理由は流通量の多さと知名度の低さによるものです。
少しでも高く売るためには、付属品を揃え、状態を整え、まとめ売りやキャンペーンを活用することが重要です。
最もおすすめの買取業者は「ネットオフ」で、現在実施中のキャンペーンにより他社より高い買取価格を期待できます。安心して取引したい方には信頼性の高いこの業者をおすすめします。
価格は安価ですが、レトロゲームファンやシューティングゲーム愛好家にとっては思い出深い作品です。もし売却を検討されている場合は、ぜひ今回ご紹介した買取業者をご利用ください。