コナミから1988年に発売されたファミコンソフト「マッドシティ」は、アクション・シューティング・レースという3つのジャンルが楽しめる独特なゲームとして多くのファミコンファンに愛され続けている作品です。
退役軍人ビリーが恋人アナベルを救出するために奔走するストーリーと、多彩なゲームプレイが魅力的なこのソフトの最新買取価格相場について詳しく解説していきます。
マッドシティの最新買取相場は?
マッドシティの現在の買取相場は、オークション落札データによると平均6,133円となっています。ただし、状態や付属品の有無により大きく価格差があり、最安510円から最高91,888円という非常に幅広い価格帯で取引されています。
一般的なソフト単体での相場は2,000円~8,000円程度ですが、完品状態(箱・説明書付き)の場合は17,600円という高値での取引事例もあります。
主要買取業者の最新買取価格比較表
| 買取業者名 | ソフト単体買取価格 | 完品買取価格 | 特徴 | 
|---|---|---|---|
| ハードオフ | 17,600円 | – | 実績価格での表示 | 
| レトログ | 要問合せ | 要問合せ | レトロゲーム専門、高額査定期待 | 
| ゲーム王国 | 要問合せ | 要問合せ | 初回10%アップキャンペーン | 
| ゲーム買取ブラザーズ | 要問合せ | 要問合せ | 30%アップキャンペーン中 | 
| ブックオフ | 要問合せ | 要問合せ | 全国展開、手軽さ重視 | 
※価格は2025年1月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各買取業者のマッドシティ買取状況とサービス特徴
レトログ(おすすめ度:★★★★★)
レトロゲーム買取専門店のレトログでは、販売本数が少ないマイナーゲームのほうが高く売れる可能性があります。マッドシティのような1988年発売の中期ファミコンソフトも積極的に買取しており、専門知識を持ったスタッフが適正価格で査定してくれます。
ゲーム王国(おすすめ度:★★★★☆)
PS5からファミコンまで幅広い中古ゲーム機とソフトを買取中で、口コミで91%の高評価を得ている信頼性の高い買取業者です。初めての方には買取成立で10%UPキャンペーンを実施中です。
ゲーム買取ブラザーズ(おすすめ度:★★★★☆)
現在、期間限定で買取金額30%アップキャンペーンを実施中の買取業者です。査定申し込みは24時間対応、12時30分までの申し込みで最短当日集荷が可能で、スピーディーな対応が魅力です。
結論:マッドシティを最も高く売るならどこがおすすめ?
マッドシティを高く売るなら「レトログ」が最もおすすめです。
レトロゲーム専門店として専門知識を持ったスタッフが査定するため、マッドシティの希少価値を適正に評価してくれる可能性が高く、ファミコンの買取を検討中の方は非常に期待できる金額を得ることができる可能性が高いです。
なぜマッドシティの買取価格が高いのか?
マッドシティの買取価格が比較的高い理由は以下の通りです:
- 発売年代の希少性:1988年というファミコン中期に発売されたソフトで、現存数が限られている
 - 独特なゲーム性:アクション・カーアクション・ガンシューティングという3種類のステージを楽しめる珍しい構成
 - コナミブランド:人気メーカーのコナミが開発した作品として一定の需要がある
 - コレクター需要:ファミコンコレクターの間で完品を求める声が高い
 - ゲーム内容の評価:色々なステージがあるがどれもステージが長く、やりごたえのある内容として評価されている
 
ファミコン末期のソフトはレアソフトになりやすく高価買取が可能という傾向があり、マッドシティも同様にレトロゲーム市場での価値が上昇している傾向にあります。
マッドシティを高く売るための6つのコツ
1. 付属品を揃える
最も重要なのは付属品を揃えることです。価格表の値段は『箱・説明書(帯)』が揃った状態で動作可能である場合のお値段となります。
- 外箱
 - 取扱説明書
 - 保証書(あれば)
 - チラシ類
 
2. 本体とカセットの状態を良好に保つ
- 端子部分の清掃:アルコール系クリーナーで端子を軽く拭き取る
 - カセット表面の清掃:汚れや指紋を丁寧に除去
 - ラベルの状態:剥がれや破れがないかチェック
 - 動作確認:事前に正常動作するか確認
 
3. 適切な保管方法
- 直射日光を避けた冷暗所での保管
 - 湿気対策として乾燥剤の使用
 - 重ね置きを避けて単体保管
 - 定期的な通風による湿気防止
 
4. 査定前の準備
- 写真撮影:査定前に状態を記録として残す
 - 動作テスト:実機での動作確認を行う
 - 梱包材準備:宅配買取の場合は適切な梱包材を用意
 
5. 複数業者での査定
- 3社以上での相見積もりを取る
 - それぞれの査定基準を確認
 - キャンペーン情報をチェック
 - 手数料や送料も含めた総合評価
 
6. 売却タイミングの見極め
- 年末年始:お小遣い稼ぎ需要で価格上昇傾向
 - 夏休み期間:レトロゲーム需要が高まる
 - ゲーム関連イベント時期:話題性により価格上昇
 - キャンペーン期間:各買取業者のキャンペーンを狙う
 
最もおすすめの買取業者「レトログ」で高額査定を狙おう
マッドシティを最も高く売るなら、レトロゲーム専門の「レトログ」がおすすめです。
レトロゲーム買取専門店「レトログ」で高額買取しているゲーム一覧にも含まれており、ファミコンソフトの専門知識を持ったスタッフが適正な査定を行ってくれます。
査定したゲームの中には1本で100,000円以上の金額になったゲームもあるほど高額査定の実績があり、マッドシティのような希少価値のあるソフトを適正価格で買取してくれる可能性が高いです。
マッドシティはどんなゲーム?
マッドシティは1988年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲームで、コナミが開発したユニークな作品です。
主人公のビリーは、かつてベトナムで勇敢に戦った退役軍人。ジャングルでの戦術で彼の右に出る者はいません。恋人のアナベルを謎の組織に誘拐されたビリーは、救出のため孤独な戦いに挑みます。
ゲームの特徴は「ストリートファイトゲーム」「カーアクションゲーム」「ガンシューティングゲーム」の3種類のステージを突破する必要がある点で、一つのソフトで複数のジャンルを楽しめる贅沢な構成となっています。
「TRAINING」ではステージの練習ができます。ステージをクリアすると予備のアイテムがもらえますという親切設計も当時としては画期的でした。
マッドシティの詳細情報
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| ゲーム正式名称 | マッド・シティ(MAD CITY) | 
| 対応機種 | ファミリーコンピュータ | 
| 発売年月日 | 1988年8月12日 | 
| 発売元 | コナミ | 
| 定価 | 5,500円(税抜) | 
| ジャンル | アクション・シューティング・レース | 
| プレイ人数 | 1人 | 
| カートリッジ色 | グレー | 
その他の買取業者も要チェック
レトログ以外でも、以下の買取業者でマッドシティの高額査定が期待できます:
ゲーム王国
ファミコンからPS5まで幅広く対応し、年間4,000件以上の買取実績を誇る信頼性の高い業者です。初回利用者には10%アップの特典もあります。
ゲーム買取ブラザーズ
現在30%アップキャンペーン実施中で、買取成立後は最短24時間以内に入金というスピード対応が魅力です。
ホビーコレクト
ゲームに特化した買取店を10年以上運営する老舗業者で、専任の鑑定士による丁寧査定が評判です。
まとめ:マッドシティを賢く高額買取してもらおう
マッドシティはオークション平均相場6,133円の価値があるファミコンソフトですが、付属品の有無や状態によって大きく査定額が変わるのが特徴です。
特に完品状態での保存ができている場合は、17,600円という高額査定も期待できます。
最も確実に高額査定を狙うなら、レトロゲーム専門の「レトログ」への査定依頼がおすすめです。専門知識を持ったスタッフがマッドシティの真の価値を適正に評価してくれるでしょう。
売却前には必ず付属品の確認と清掃を行い、複数業者での相見積もりを取ることで、より高い買取価格を実現できます。思い出のマッドシティを次の世代に受け継ぐためにも、適正価格での買取を目指しましょう。
  
  
  
  


