千と千尋の神隠し:まっくろくろすけの名前はあるの?

キャラクター

千と千尋の神隠しの中で、黒くてぽわぽわした不思議な生き物が登場するシーンがあります。
そんなキャラクターを見て「まっくろくろすけだ!」と思った人も少なくないでしょう。
黒い不思議な生き物の見た目は、不朽の名作である「となりのトトロ」でも見たことがある人もいるはず。
実際この不思議な生き物はなんなのか、その正体に迫ってみました。

まっくろくろすけの名前はススワタリ!

となりのトトロではまっくろくろすけという名前で定着しているキャラクターと瓜二つのキャラクターですが、ちゃんとキャラクターの名称はあるようです。
黒い不思議なキャラクターの名前は「ススワタリ」という名前です。
このススワタリという名前も聞き覚えがある人も居るはず。

似たキャラクターが出ているとなりのトトロで、カンタのおばあさんはまっくろくろすけではなくススワタリと呼んでいるのです。
そんなススワタリは名前の通り、正体がススだという話です。
ススが動いているなんてなんだか不思議な気持ちになってしまいます。

ススワタリって何で働いているの?

ススワタリの正体はススということですが、何故そんなススが魔法をかけられ生き物のような姿になって働いているのか、疑問に思う人も少なくないはず。
ススワタリは仕事をするという契約の上であの姿になっています。
もしも仕事をやめてしまえば、契約違反になってしまうので元のススに戻ってしまうのです。

そのためススワタリは、ススに戻らないために与えられた仕事をしています。
ススワタリは、小さく可愛い見た目をしていますが、釜を炊くために石炭をかまどに運ぶという仕事をしています。
ススワタリは小さな身体ですが、千尋がススワタリの石炭を持ち上げた際にとても重たそうに持っていました。
それを考えると、身体の小ささからは考えられないほど力のある生き物なのかもしれません。

トトロに出ていたまっくろくろすけとススワタリは同じ存在?

ススワタリとまっくろくろすけは見た目がほとんど一緒ですが結局のところ同じものなのか気になるところです。
となりのトトロで出ていたまっくろくろすけと千と千尋の神隠しで出ているススワタリは同じ生き物です。
実際となりのトトロでカンタのおばあさんがススワタリと呼んでいますし、どちらの正体もススです。

まっくろくろすけとススワタリで若干異なるのは見た目です。
となりのトトロのまっくろくろすけは、黒いぽわぽわとした綿毛のような見た目ですが、ススタワリはその姿に細長い手足が付いています。
まっくろくろすけは手足がないので、歩いたりしませんがススタワリは仕事をするのに手足を使い歩いています。

ススワタリの場合は、仕事をするために魔法がかけられて生まれています。
仕事をするための姿として、魔法で手足がついたという可能性が考えられます。
ぽわぽわ浮いていても、荷物を運びながら歩いていても、どこか不思議で可愛いと思える姿です。

ススワタリの食事は金平糖!

ススワタリは生き物なのか疑問な部分がありますが、千と千尋の神隠しの中ではススワタリが食事をしているシーンがあります。
ススワタリが食べるものが非常に意外なもので、金平糖だったのです。

作品の中では、リンが金平糖を持ってきてススワタリに向かってなげるシーンがありました。
投げられた金平糖にススワタリがわらわら集まっており、金平糖を持っている可愛いススワタリを見ることができます。

魔法をかけられているとはいえ、正体はススなのにご飯を食べる必要があるのか疑問ではありますがススワタリたちはとても重い石炭を毎日運ぶ肉体労働をしています。
そのため肉体労働でお腹がすくという仕様なのかもしれません。
もしくは、ご飯を食べなくても大丈夫だけど純粋にススワタリが金平糖を好きで仕事のご褒美として与えているという説も考えられます。
ススワタリは給料を必要としない生き物なので、金平糖が代わり給料なんて説もあるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました