SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所は、1990年4月20日にバンプレストから発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフトで、「スーパーロボット大戦シリーズ」の基ともなったコンパチヒーローシリーズの第1作です。ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダーなど人気キャラクターがSDキャラクターになって相撲で対戦するという斬新なコンセプトで話題を集めました。
本記事では、SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所の買取価格相場を主要買取業者で徹底比較し、少しでも高く売るためのコツを詳しくご紹介いたします。
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所の買取相場
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所の買取価格は最大で1000円未満となっており、一般的なファミコンソフトの中では標準的な相場となっています。状態や付属品の有無によって価格は変動しますが、カートリッジのみの場合は300円~800円程度、箱・説明書付きの完品状態では1,000円~2,000円程度での買取が期待できます。
各社買取価格比較表
| 買取業者 | カートリッジのみ | 箱・説明書付き | 特徴 |
|---|---|---|---|
| レトログ | 400円~700円 | 1,200円~2,000円 | レトロゲーム専門 |
| ゲーム王国 | 300円~600円 | 1,000円~1,800円 | 宅配買取無料 |
| ゲーム買取ブラザーズ | 350円~650円 | 1,100円~1,900円 | 買取価格30%UP中 |
| ホビーコレクト | 300円~550円 | 900円~1,600円 | 10年以上の実績 |
| ネットオフ | 250円~500円 | 800円~1,400円 | 大手企業の安心感 |
※価格は2024年11月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各買取会社の特徴とサービス内容
レトログ【最もおすすめ】
レトロゲーム買取専門店として、ファミコンソフトの知識に特化したスタッフが査定するので、高価買取が可能です。特にSDバトル大相撲 平成ヒーロー場所のようなコンパチヒーローシリーズの記念すべき第1作という価値を正しく評価してくれます。
- 箱や説明書がなくても、しっかり査定
- ホームページにて買取金額リストを公開
- お値段がついたお品物はすべて1点ごとの明細を表示
- 宅配買取の送料完全無料
ゲーム王国
口コミで91%の高評価を得ており、年間4,000件以上の買取実績があります。ゲームに詳しいスタッフが相場をチェックしながら1点1点丁寧に査定するので、高価買取が期待できます。
- 費用は一切かからず、初めての方には買取成立で10%UPキャンペーン実施中
- 故障して電源が入らないゲーム機も買取対象
- 到着から3営業日以内に査定結果をお届け
ゲーム買取ブラザーズ
現在買取金額30%アップキャンペーン実施中で、SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所も対象となる可能性があります。
- 送料無料、査定無料、梱包材無料、手数料無料
- 当日集荷、スピード対応
- スピード査定・即日入金をお約束
結論:どの会社がおすすめか?
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所を売るなら、レトログが最もおすすめです。レトロゲーム専門店として、このソフトの歴史的価値や希少性を正しく評価してくれるためです。
特に完品状態(箱・説明書付き)であれば、2,000円前後での買取も期待できるため、他社と比較して最高値での買取が見込めます。
なぜこの価格なのか?価格の理由を詳しく解説
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所の買取価格が比較的安価な理由は以下の通りです:
1. 流通量が多い
1990年の発売当時、バンプレストの第1弾ソフトとして話題になり、多くの本数が製造・販売されました。そのため中古市場での流通量が多く、希少価値が高くないことが価格に影響しています。
2. ゲーム内容の評価
ゲーム内容を簡単に表現するとつっぱり大相撲の力士をスーパーヒーローにして必殺技を取り入れたゲームで、基本的には既存の相撲ゲームのシステムを流用しています。革新的なゲーム性ではないため、コレクター以外からの需要は限定的です。
3. 時代背景
1990年は既にスーパーファミコンの発売が控えており、ファミコンソフトとしては後期にあたります。しかし、コンパチヒーローシリーズの記念すべき第1作という歴史的価値は一定の評価を受けています。
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所を高く売るコツ
1. 付属品を揃える
最も重要なのは箱と説明書を揃えることです。完品状態では買取価格が2倍以上になることも珍しくありません。
- 箱:パッケージアートが美しく、コレクター需要が高い
- 説明書:キャラクター紹介や技の説明が詳しく記載
- カートリッジ:端子部分の清掃を行い、動作確認済みにする
2. 状態を良好に保つ
- カートリッジの端子部分を無水エタノールで清拭
- ラベルの汚れや剥がれを最小限に抑える
- 箱の潰れや破れを防ぐため適切な保管を心がける
3. 売却のタイミングを見極める
20年~30年前に製造されたレトロゲームの人気が再燃している今の時代は、ファミコンの高額査定を狙う上で最良の売り時です。特に以下のタイミングが狙い目です:
- スーパーロボット大戦の新作発売時:関連商品への注目が集まる
- レトロゲームブームの波:メディア露出が増える時期
- 年末年始:懐かしいゲームへの需要が高まる
4. まとめ売りを活用
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所単体では高額査定は難しいですが、他のファミコンソフトとまとめて売却することで査定額のアップが期待できます。特に以下のソフトとの組み合わせが効果的です:
- コンパチヒーローシリーズの他作品
- バンプレスト製のファミコンソフト
- 同時代のロボット・特撮関連ゲーム
5. 複数業者で査定比較
買取価格は業者によって差が出るため、最低でも3社以上で査定を取ることをおすすめします。特に以下の組み合わせが効果的です:
- レトログ:レトロゲーム専門の高額査定
- ゲーム王国:キャンペーン活用で価格アップ
- ゲーム買取ブラザーズ:30%アップキャンペーン中
再度おすすめ:レトログで高額査定を
改めて、SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所を売るならレトログが最もおすすめです。レトロゲーム専門店として、このソフトが持つ以下の価値を正しく評価してくれます:
- コンパチヒーローシリーズ第1作としての歴史的価値
- スーパーロボット大戦シリーズの原点としての意義
- 版権キャラクター初共演という記念性
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所はどんなゲーム?
SDにディフォルメされたロボットアニメや特撮作品のキャラクターが相集い、「スーパーロボット大戦シリーズ」の基ともなった版権キャラクターによるクロスオーバーゲーム『コンパチヒーローシリーズ』の第1作です。
ゲームシステム
プレイ中に赤のゲージと青のゲージがあり、技を受けると赤のゲージが減少し、全てなくなると土俵の外に吹っ飛んで負ける。青のゲージはそのキャラクター力士の得意技が使えるメーターであるという独特なシステムを採用しています。
登場キャラクター
ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムなどのスーパーヒーロー、ロボットが総勢22人のヒーローが登場する相撲ゲーム。それぞれ大きさの違うキャラクターを強引に揃え、2等身化されています。
- ウルトラマン:スペシウム光線が必殺技
- 仮面ライダー1号:ライダーキックを繰り出す
- ガンダム:ビームライフルで攻撃
- セブン:アイスラッガーが武器
ゲームモード
- 個人戦:1対1での対戦
- 団体戦:チーム戦での勝負
- 勝ち抜き戦:連勝を目指すモード
- 2人対戦:友人との対戦プレイ
ゲーム詳細情報
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 正式名称 | SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所 |
| 機種 | ファミリーコンピュータ |
| 発売日 | 1990年4月20日 |
| 発売元 | バンプレスト |
| 希望小売価格 | 6,300円 |
| 品番 | BAPX-3 |
| JANコード | 4983164300017 |
| ジャンル | スポーツ(相撲) |
| プレイ人数 | 1~2人 |
まとめ
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所は、コンパチヒーローシリーズの記念すべき第1作として、レトロゲーム史上重要な位置を占める作品です。買取価格相場は300円~2,000円程度と幅がありますが、完品状態で適切な業者に売却すれば、満足のいく価格での売却が可能です。
特にレトログなら、このソフトの歴史的価値を正しく評価してくれるため、最高額での買取が期待できます。箱や説明書がない状態でも買取してくれるため、カートリッジのみでも諦めずに査定を依頼してみてください。
レトロゲーム市場は流行に敏感なため、時期を見計らうことが重要です。今は人気があってもブームが去ると買取価格は落ちるので、早めに売却するのがおすすめです。
ゲームの思い出は心の中に残しつつ、次のゲーム購入資金として有効活用してみてはいかがでしょうか。


