ミラクルロピット2100年の大冒険の買取相場
ミラクルロピット2100年の大冒険の買取相場は、状態によって大きく変動しますが、完品(箱・説明書付き)で平均3,000円~5,000円程度、カセット単体では500円~1,500円程度が現在の市場価格となっています。
Yahoo!オークションの落札データを見ると、最安100円から最高37,428円、平均8,409円という幅広い価格帯で取引されており、商品の状態や付属品の有無が価格に大きく影響していることがわかります。
ゲーム買取業者各社の買取価格比較
以下は主要なゲーム買取業者のミラクルロピット2100年の大冒険の買取価格です。
買取業者名 | 完品買取価格 | カセットのみ | 特徴 |
---|---|---|---|
レトログ | 4,500円~5,000円 | 1,200円~1,500円 | レトロゲーム専門、高価買取 |
ゲーム王国 | 3,800円~4,200円 | 1,000円~1,300円 | 宅配買取、初回10%UP |
BEEP | 4,000円~4,500円 | 1,100円~1,400円 | レトロゲーム専門店 |
ゲーム買取ブラザーズ | 3,500円~4,000円 | 900円~1,200円 | 30%アップキャンペーン中 |
ネットオフ | 3,000円~3,500円 | 800円~1,100円 | 宅配買取大手 |
※価格は2024年12月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各買取業者のサービス特徴
レトログ(最高価格)
レトログは、レトロゲーム全般を中心に取り扱う買取業者で、国内外に独自の販売ルートを豊富に持っているため在庫リスクが少なく、その分高価買取を実現しています。
ゲーム王国
PS5からファミコンまで幅広い中古ゲーム機とソフトを買取。口コミで91%の高評価を得ており、年間4,000件以上の買取実績があります。
BEEP
レトロゲーム・レトロPC買取専門店「BEEP」ではファミコン/ディスクシステムの買取をしています。レトロゲームのスペシャリストが、1点1点しっかりと査定を行います。
最もおすすめの買取業者
ミラクルロピット2100年の大冒険を最も高く売るなら「レトログ」がおすすめです。理由は以下の通りです:
- レトロゲーム専門店として最高水準の買取価格
- 国内外の豊富な販売ルート
- 送料・振込手数料・宅配キット全て無料
- 箱や説明書がなくてもしっかり査定
なぜミラクルロピットの価格は比較的高いのか?
ミラクルロピット2100年の大冒険の買取価格が比較的高い理由は以下の要因があります:
1. キングレコードの希少性
1987年8月7日にキングレコードから発売されたファミリーコンピュータ専用ソフトで、キングレコードの家庭用ゲーム業界参入第1作という歴史的価値があります。音楽会社がゲーム業界に参入した珍しい事例として、コレクター需要が高いのです。
2. 独特なゲーム性とカルト的人気
2100年、突如飛来したUFOより地球は攻撃を受け、幼い兄妹がUFOに攫われ異次元へと連れさられた上に離れ離れになってしまうというストーリーと、独特な操作感覚、ゲーム中に説明が一切無く訳がわからないギミック、意地悪なステージなど、クセの強いゲーム性がカルト的な人気を呼んでいます。
3. マイクロニクス開発の技術的価値
マイクロニクスが開発したこのソフトは、ゲーム中に登場するパワーアップアイテムを取ると、数に応じてロピットがパワーアップするという独自システムや、ロピットが壊れると女の子が30秒以内にパワーを取って復活させるという斬新なゲームシステムが評価されています。
4. 2周目システムの珍しさ
クリアすると、難易度の上がったいわゆる2周目が始まるのだが、そこに至るまでがストーリーを台無しになるどんでん返しなのも理不尽。この2周目をクリアしないと本当のエンディングは見られないという特殊なシステムも、コレクター心をくすぐる要因となっています。
ミラクルロピットを高く売るための6つのコツ
1. 箱・説明書の有無で価格が大幅変動
カセット単体の場合は、完品(箱や説明書などの付属品がすべて揃ったもの)の4分の1から10分の1程度の買取価格になることが多いため、箱と説明書は非常に重要です。
特にファミコンソフトの中には、箱自体コレクターにとって価値が高いものがあり、特殊な箱で数を絞って販売されていたため、現在になって稀少価値が出ているものもあるため、箱の状態は慎重に扱いましょう。
2. カセットの状態を良好に保つ
カセット本体の状態も買取価格に大きく影響します。以下の点をチェック:
- 端子部分の汚れや腐食がないか
- ラベルに破れや色褪せがないか
- カセット本体に割れやヒビがないか
- 正常に動作するか
3. 付属品を全て揃える
タイトルによっては、使用上の注意が書かれた紙、メーカー宛ハガキ、他ソフトの宣伝、ポスター、カセットに貼るステッカー等、様々な紙でできた付属品が付いています。これらの有無も買取価格に影響するため、可能な限り揃えておきましょう。
4. 複数の買取業者で査定比較
同じ商品でも買取業者によって価格が大きく異なります。少なくとも3社以上で査定を取り、最も高い価格を提示する業者を選びましょう。
5. レトロゲーム専門店を選ぶ
レトロゲームの専門店に査定を依頼すれば、お持ちのファミコンソフトの正確な価値を判断してくれるでしょう。専門店には、先に紹介した箱やカセットの細かな違いを熟知した専門家がいます。一般的なリサイクルショップよりも、レトロゲーム専門の買取業者を選ぶことが重要です。
6. まとめて売却で査定額アップ
一つ一つ買取に出すよりは、大量に買取に出したほうが買取額が上がります。メーカーやシリーズ毎で揃っているとなおよいため、他のファミコンソフトも一緒に売却することを検討しましょう。
改めて推奨する買取業者
ミラクルロピット2100年の大冒険を最も高く売りたいなら、レトロゲーム専門店「レトログ」を強く推奨します。
レトログなら:
- 業界最高水準の買取価格4,500円~5,000円
- レトロゲームの専門知識豊富なスタッフが査定
- 宅配キット・送料・振込手数料全て無料
- 箱なし・説明書なしでもしっかり査定
ミラクルロピット2100年の大冒険ってどんなゲーム?
キングレコードより1987年8月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型のアクションゲームです。ある日、突然UFOにさらわれた兄を助けるため、謎の生命体ミラクルロピットとともに、異惑星で冒険します。
ゲームの特徴として:
- 全13ステージの異星UFO基地でお兄ちゃんを助け出し、最終的に地球へ帰ることが目的
- ミラクルロピットが倒れると中から女の子が出てきて、30秒以内にパワーを取ってロピットを復活させる独特なシステム
- 赤ボールアイテムを踏んで素早く降りることで3つのアイテムに変化させるなど、独自のパワーアップシステム
独特な操作感覚、ゲーム中に説明が一切無く訳がわからないギミック、意地悪なステージ等々。いろんな意味で激ムズなゲームとして、当時から話題になっていました。
ミラクルロピット2100年の大冒険の詳細情報
項目 | 詳細 |
---|---|
正式タイトル | ミラクルロピット ~2100年の大冒険~ |
機種 | ファミリーコンピュータ |
発売日 | 1987年8月7日 |
発売元 | キングレコード |
開発会社 | マイクロニクス |
価格 | 5,390円 |
ジャンル | 横スクロール型アクションゲーム |
JANコード/規格番号 | 4988003135348 |
高く売れるファミコンソフトの特徴
ミラクルロピット以外にも、以下のような特徴を持つファミコンソフトは高値で取引される傾向があります:
1. 限定販売・少数生産品
実はドラクエのような人気タイトルよりも、販売本数が少ないマイナーゲームのほうが高く売れる可能性があります。希少性が価格を左右する重要な要因です。
2. 特殊な箱や仕様
任天堂発売の一部のタイトルのパッケージは、銀色の一回り大きな紙箱に入っている「銀箱」があり、コレクターの間では通常の箱より価値が高いものがあります。
3. 有名メーカー以外の参入作品
ミラクルロピットのように、キングレコードの家庭用ゲーム業界参入第1作など、通常ゲームを作らない会社が制作した珍しいソフトは価値が高くなります。
売却時期による価格変動
ファミコンソフトの買取価格は時期によっても変動します:
高く売れる時期
- 年末年始: レトロゲーム需要が高まる
- ゴールデンウィーク: 長期休暇でゲーム需要増加
- 夏休み: 子供の頃を思い出してレトロゲームを購入する人が増える
避けた方が良い時期
- 年度末: 引っ越しシーズンで大量放出により価格下落
- 新学期直後: レトロゲームより新作ゲーム需要が高まる
まとめ
ミラクルロピット2100年の大冒険は、キングレコードが手がけた希少なファミコンソフトとして、完品で3,000円~5,000円、カセット単体で500円~1,500円程度の買取相場となっています。
最も高く売るためのポイント:
- 箱・説明書・付属品を全て揃える
- カセットの状態を良好に保つ
- レトロゲーム専門店で査定を受ける
- 複数業者で価格を比較する
- 他のファミコンソフトとまとめて売却する
これらの条件を満たして売却すれば、レトロゲーム専門店「レトログ」なら最高水準の買取価格4,500円~5,000円での買取が期待できます。独特なゲーム性でカルト的人気を誇るミラクルロピットを、ぜひ適正価格で売却してください。