【ファミコン】アウトランダーズの買取価格相場を比較!高く売るコツ
アウトランダーズの買取相場はいくら?最新の相場をチェック!
ファミコンソフト「アウトランダーズ」の買取価格相場は、最安1,870円から最高89,000円、平均14,275円となっています(Yahoo!オークション落札データより)。しかし、この価格差は商品の状態や付属品の有無によって大きく左右されるため、実際の買取価格は条件によって大幅に変わってきます。
完品(箱・説明書付き)の場合: 8,000円~30,000円程度
カセットのみの場合: 2,000円~8,000円程度
新品未開封品の場合: 40,000円~80,000円程度
カセット単体の場合は、完品(箱や説明書などの付属品がすべて揃ったもの)の4分の1から10分の1程度の買取価格になることが多いとされており、アウトランダーズについても同様の傾向が見られます。
ゲーム買取業者各社の買取価格比較
以下の表で、主要なゲーム買取業者のアウトランダーズ買取価格を比較しました。
買取会社名 | 完品価格(箱・説明書付き) | カセットのみ価格 | 査定スピード | 送料 |
---|---|---|---|---|
レトログ | 要問合せ | 要問合せ | 3営業日以内 | 無料 |
ゲーム王国 | 要問合せ | 要問合せ | 3営業日以内 | 無料 |
ホビーコレクト | 要問合せ | 要問合せ | 最短当日 | 無料 |
ネットオフ | 要問合せ | 要問合せ | 14日以内 | 無料 |
ゲーム買取ブラザーズ | 要問合せ | 要問合せ | 最短24時間 | 無料 |
※価格は2024年12月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
おすすめ買取店とそれぞれの特徴
レトログ(最もおすすめ)
レトロゲーム買取専門店「レトログ」では、ファミコン(ディスクシステム)の高額買取価格を毎日更新しているため、アウトランダーズのような希少なレトロゲームの買取に特に強みを持っています。
レトログの特徴:
– 販売本数が少ないマイナーゲームのほうが高く売れる可能性があるため、アウトランダーズのような知る人ぞ知る作品に適している
– 箱・説明書なしでも積極的に買取
– 10点以上まとめて売ると500円ボーナス
ホビーコレクト(海外販路で高価買取)
ホビーコレクトは国内だけでなく、アジアや欧州などの海外にも販売店やECサイトを持っており、アジア圏では日本のレトロゲームも未だに人気で、ファンやコレクターなども多くいるため、国内では価値が認められにくいアウトランダーズでも高価買取が期待できます。
ホビーコレクトの特徴:
– 海外需要により高価買取可能
– 黄ばみやホコリ汚れありでもクリーニング時と同じ値段で買取
– 最短即日で梱包キット配送
ゲーム王国(初回ボーナスあり)
口コミで91%の高評価を得ており、年間4,000件以上の買取実績がある安心できる買取店です。初めての方には買取成立で10%UPキャンペーンを実施中です。
ゲーム王国の特徴:
– 初回利用者は買取価格10%アップ
– 故障品も買取対象
– 1点ずつ詳細な明細提供
結論:アウトランダーズを売るならここがおすすめ!
最もおすすめは「レトログ」です。 レトロゲーム専門店としての豊富な知識と経験により、アウトランダーズの真価を理解した適正な査定が期待できます。特にドラクエのような人気タイトルよりも、販売本数が少ないマイナーゲームのほうが高く売れる可能性があるという点で、まさにアウトランダーズにぴったりの買取店と言えるでしょう。
海外需要を狙いたい場合は「ホビーコレクト」、初回利用なら「ゲーム王国」もおすすめです。
なぜアウトランダーズの価格が高いのか?5つの理由
1. 販売本数の少なさ
アウトランダーズは1987年12月に発売されたものの、wikiの書き込みの少なさなどにより熱心なファンがいないって事をうかがわせる状況であり、プレイ動画も最初からクリアまでプレイしている動画はニコニコで見つけた。ただ投稿日時は2016年9月~2017年1月までで5本の投稿とかなり最近。2017年5月上旬現在でPART1と2だけが400以下。3、4、5が二桁という再生数と、非常に知名度が低い作品です。
2. 原作の特殊性
アウトランダーズは真鍋譲治による人気SFコミックを原作としており、OVA化もされているメディアミックス作品です。しかし、原作者真鍋氏自身がこのゲームの出来のひどさに嘆き悲しんだという噂もあり、ゲーム自体の評価は低かったため、当時の販売数が限定的だった可能性があります。
3. 独特のゲームシステム
「にこちゃんばっち」を使うことでレベルアップできる独自のシステムを採用しており、アイテム「パン」を移動中常時消費するなど、当時としては珍しいシステムを多数採用していました。このような実験的な要素が、現在のレトロゲームファンにとって興味深いものとなっています。
4. コレクターアイテムとしての価値
販売当時と同じような状態に保っているものなら、説明書やその他の紙だけで数千円の違いが出るものもあるように、ファミコンソフトは付属品の有無で大きく価格が変わります。アウトランダーズも例外ではなく、完品状態のものは希少価値が高くなっています。
5. 海外コレクターからの需要
アジア圏に販売店を持っている買取店では、例え日本で人気のないゲームだとしても、海外で高値が付いていればそちらの相場で買い取ることが可能になっており、アウトランダーズのような珍しい作品は海外のマニアックなコレクターからの需要があります。
アウトランダーズを高く売る6つのコツ
1. 付属品を可能な限り揃える
最重要ポイントは付属品の有無です。完品(箱や説明書などの付属品がすべて揃ったもの)の4分の1から10分の1程度の買取価格になることが多いため、箱・説明書・その他の紙類があるかしっかり確認しましょう。
チェックすべき付属品:
– 外箱(パッケージ)
– 取扱説明書
– 保証書
– メーカー宛ハガキ
– 宣伝チラシ類
2. カセットの状態を良くする
ファミコンカセットは35年以上経過しているため、以下のメンテナンスを行うことで査定額アップが期待できます:
– 端子部分のクリーニング:接点復活剤や無水エタノールで清拭
– ラベルの汚れ除去:中性洗剤で優しく清拭(水分は厳禁)
– カセット内部の埃除去:エアダスターで吹き飛ばす
3. 動作確認を事前に行う
箱・説明書(帯)が揃った状態で動作可能である場合の価格が基準となるため、事前に動作確認を行いましょう。起動しない場合でも買取可能な業者もありますが、動作品の方が確実に高価買取となります。
4. 複数の買取店で相見積もりを取る
アウトランダーズのような希少ソフトは業者によって査定額に大きな差が出る可能性があります。最低でも3社以上で見積もりを取ることをおすすめします。
5. 適切な時期に売却する
– レトロゲームブーム時:メディアで取り上げられた時期
– 年末年始:コレクター需要が高まる時期
– 夏休み・冬休み:ゲーム需要が増加する時期
6. まとめ売りでボーナスを狙う
10点以上まとめて売ると500円ボーナスのような特典を設けている業者もあります。他のファミコンソフトと一緒に売却することで、単価アップを図りましょう。
再度おすすめ!アウトランダーズを売るなら「レトログ」
改めて、アウトランダーズの売却には「レトログ」を最もおすすめします。レトロゲーム専門店としての深い知識により、このような隠れた名作の価値を正しく評価してくれる可能性が最も高いからです。
レトログを選ぶべき理由:
– レトロゲーム専門店としての豊富な知識
– マイナーゲームでも適正評価
– 箱なし・動作不良品でも買取対応
– まとめ売りボーナスあり
アウトランダーズってどんなゲーム?
「アウトランダーズ」は、1987年にファミコン用ソフトとして登場したアクションRPGであり、SFコミック『アウトランダーズ』を基にした作品です。プレイヤーは主人公哲也として、王女カームとの絆を深めつつ、皇帝に立ち向かう壮大な冒険に挑むストーリーとなっています。
ゲームの特徴:
– 真鍋譲治の世界観を忠実に再現したビジュアルと緻密なストーリーテリング
– 独自のシステムとして「にこちゃんばっち」を駆使してレベルアップする仕組み
– 戦闘で敵を倒すと、戦闘画面離脱時に経験値が手に入るシステム
– 移動中常時消費するアイテム「パン」による体力管理
しかし、様々に新要素を盛り込もうとする意欲は感じられるが、どれも二番煎じな印象がぬぐえない。また体力や残りパンなどのステータスがコマンドを実行しないと確認できないなど、ユーザー視点での配慮に欠く部分が多いという評価もあり、ゲーム性については賛否が分かれる作品でした。
アウトランダーズの詳細情報
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | アウトランダーズ |
対応機種 | ファミリーコンピュータ(ファミコン) |
発売日 | 1987年12月4日 |
発売元 | ビクター音楽産業(現:JVCケンウッド) |
ジャンル | アクションRPG |
定価 | 5,300円 |
原作 | 真鍋譲治「アウトランダーズ」 |
メディアタイプ | ROMカートリッジ |
まとめ:アウトランダーズ買取なら「レトログ」で決まり!
アウトランダーズは販売本数の少なさと独特の世界観により、レトロゲームコレクターの間で密かに注目されている作品です。平均買取価格14,275円という相場を踏まえると、適切な買取店選びと事前準備により、さらなる高価買取が期待できます。
最終的なおすすめ:
1. 第1候補:レトログ – レトロゲーム専門店として最も信頼できる
2. 第2候補:ホビーコレクト – 海外需要で予想以上の高価買取の可能性
3. 第3候補:ゲーム王国 – 初回利用者は10%ボーナスでお得
特に完品(箱・説明書付き)をお持ちの方は、必ず専門店での査定を受けることをおすすめします。アウトランダーズの真価を理解した適正な査定により、予想以上の買取価格が実現するかもしれません。
まずは「レトログ」で無料査定を申し込み、アウトランダーズの現在の価値を確認してみてください!