アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの遊び方

ライブの遊び方

ライブはいわゆるリズムゲームモードとなっており、プレイすることでキャラクターを強化するアイテムを獲得できます。
スコア結果やLB(ライブブースト)の消費量によって、獲得できるアイテム量が増減します。
遊び方は既存のリズムゲームとはあまり変わりはなく、楽曲に合わせて画面上部から流れてくる様々な種類のノーツを、画面下部にある判定ラインに合わせて操作します。
中にはキャラスキルを発動させるノーツが存在し、成功すると編成したキャラクターのスキルを使用できます。
ライブをプレイすると編成したキャラクターのレベルや信頼度をアップさせることができ、ステータスが上昇するだけでなく個別シナリオや衣装が解放されます。
そのため、好きなキャラクターの個別シナリオ解放や新衣装を狙ってライブユニットを編成するのも良いでしょう。

プロデュースの遊び方

本作にはアイドル達を育成するコンテンツである「プロデュース」があり、8種類あるユニットの中から選択してプレイします。
お仕事やレッスンなどのスケジュールを選択していくことで、「Vo(ボーカル)」「Da(ダンス)」「Vi(ビジュアル)」「Me(マインド)」のパラメータが上昇します。
スケジュール内容によって得られる効果が異なるため、先々のことを考えながら計画的に進めていきましょう。
特定のスケジュールを選択することで「プロデュースカード」を獲得し、カードデッキを構築していきます。
オーディションやレッスンでカードバトルに挑戦し、制限時間内にアピールポイントを一定数獲得することで勝利できます。
各カードには使用に必要なPP数が表示されており、一定のPPを消費することでカードを発動することが可能です。
慎重にスケジュール内容を選択し、強力なカードデッキを構築することが上手く攻略するコツです。
ユニットによってカードバトルの戦略が異なるため、ヒントメニューで各ユニットの特徴を把握してからプレイしましょう。

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの初心者におすすめな進め方

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの初心者におすすめなゲームの進め方は、まず低難易度で繰り返しプレイしてゲームシステムに慣れることです。
ライブでは各楽曲にEASYモードが用意されているため、リズムゲームに慣れていない人はスコアが安定するまで練習しましょう。
プレイするとLBを消費しますが、設定で消費量を0にすることも可能です。
そのため、スタミナを気にせず何度でもリズムゲームを楽しめます。
プロデュースでは、まずクセの少ないユニットで繰り返しプレイし、育成システムの理解を深めてカードゲームバトルに慣れていきましょう。
画面右側上部にヒントがあるため、分からないことがあればヒントメニューを表示して確認しておくと良いです。
初心者におすすめなユニットは、イルミネーションスターズです。
こちらのユニットは、カードの性能がコスト低下やPP増加が中心なので、系統を揃えなくてもバトルしやすいのが特徴です。
SPレッスンでカードのコストを下げることができるため、カードの回転率を上げることが可能です。
慣れるまでは低難易度でプレイし、カードの種類や効果について少しずつ覚えていくことをおすすめします。

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの効率的な序盤攻略

  1. リセマラで欲しいキャラクターを入手する
  2. プロデュースでキャラクターの能力を伸ばす
  3. ライブで育成素材を集める
  4. 育成素材でキャラクタースキルを強化する

リセマラで欲しいキャラクターを入手する

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismは、リセマラがしやすい環境なので積極的に欲しいキャラクターを狙うことをおすすめします。
なぜなら、何度でも引き直しが可能な初回限定ガチャ「運命の出会いガシャ」が用意されているためです。
最高レアリティである星3プロデュースアイドルキャラを確定で1体排出されるので、ぜひ自分が好きなキャラクターや優秀な性能を持つキャラクターをゲットしてからプレイしましょう。
おすすめなキャラクターは、「星3【はっちゃけちゃいな!】小宮果歩」「星3【秋空に照らされて】樋口円香」「SSR【今日のおやつ】七草はづき」の3体です。
星3小宮果歩は、ライブモードで高スコアを狙いやすいスキルを持ち、確率でおまけ報酬をさらに獲得できるキャラクターです。
星3樋口円香は、ライブモードで一定時間MISS判定でもライフが減少せずにスコアが上昇する強力なスキルを持ちます。
SSR七草はづきは、どのユニットでも採用できる大変貴重なサポートキャラです。
プロデュースモードにあるレッスン体力消費量の大幅減少、トラブル発生率大幅減少、オフ時の体力回復量大幅上昇と大変優秀な性能を持つため、ぜひゲットしておきましょう。

プロデュースでキャラクターの能力を伸ばす

先述したように、プロデュースを攻略することでキャラクターのパラメータを上昇させることができます。
全シーズンを終えると経験値が貰え、キャラクターレベルと信頼度も上昇します。
キャラクターのパラメータを上げていくと、ライブユニットの総合力が上がり高スコアを出しやすくなるため、スコアを意識する場合はプロデュースモードでキャラ育成をしていきましょう。

ライブで育成素材を集める

プロデュースやライブをプレイすると、キャラクターの育成素材を獲得することができます。
特にライブでLBを大量消費することで、たくさんのアイテムを入手することが可能です。
トレーニングチケットは、サポートキャラのレベルを上げたり、プロデュースアイドルのスキルレベルを上げる際に使用します。
覚醒ブックは、プロデュースアイドルの「アイドルスキル」を解放する際に使用するアイテムです。
ユニットごとに必要な覚醒ブックが異なるので注意してください。

育成素材でキャラクタースキルを強化する

育成素材が集まったら、各キャラクターのスキルを強化していきましょう。
プロデュースアイドルキャラは、主に覚醒レベルとアイドルスキルレベルをアップさせることができます。
覚醒のレベルを上げると、プロデュースモードで使用できるスキルが増えます。
アイドルスキルのレベルを上げると、スキルの効果を強化できます。
サポートキャラは、キャラクターレベルを上げることで新たなサポートスキルが解放されます。
初期段階ではレベル40までしか上がらず、レベル上限解放するにはピースを一定数集めて消費する必要があります。
ピースはガチャで同じキャラクターを排出するか、虹の結晶を使って交換することで入手できます。

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの最新攻略法!初心者の序盤の進め方のまとめ

本記事では、アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismの攻略法や、初心者におすすめな序盤の進め方などについて、詳しくご紹介しました。
本作のコンテンツは、主にリズムゲームである「ライブ」と、カードゲームである「プロデュース」、そして各ユニットに用意されている「ストーリー」の3種類があります。
ライブをプレイする際にLBを大量消費することで、キャラクターの育成素材を多く入手することができます。
プロデュースは本格的なカードゲームバトルとなっているため、慣れるまでは初心者向けのユニットと低難易度モードでプレイすることをおすすめします。
ぜひ効率的に攻略して、アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prismを楽しんでください。