データイースト発売のファミコン版「メタルマックス」の買取価格・相場は、2023年4月時点で最大買取価格710円となっています。この伝説的RPGの最新買取価格を各社で比較し、少しでも高く売るコツを詳しく解説していきます。
ファミコン版メタルマックスの買取相場
メタルマックスの買取価格帯は710円〜40円、平均的な買取相場は322円となっています。最高買取価格710円を実現する買取店を選ぶことで、平均相場の約2倍以上の価格で売却することが可能です。
ゲーム買取業者各社の買取価格比較
買取業者名 | 買取価格 | 特徴 |
---|---|---|
レトログ | 710円 | レトロゲーム専門、20年以上の海外販路 |
ゲーム王国 | 650円 | 口コミ評価率91%、初回買取10%UP |
買取王子 | 600円 | まとめ売りで査定額アップ |
ネットオフ | 580円 | 30%UPキャンペーン中 |
ゲーム買取ブラザーズ | 520円 | 買取金額30%アップキャンペーン |
グッズキング | 480円 | 故障品・付属品なしでも査定可 |
カイトリワールド | 450円 | 365日査定受付、最短1日振込 |
ブックサプライ | 420円 | リアルタイム査定で事前確認可 |
ホビーコレクト | 400円 | 10年以上の運営実績 |
その他業者 | 40円〜350円 | 一般的な買取相場 |
※価格は2025年8月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
レトログ(最高買取価格710円)
レトログが高額査定できる理由は「海外販売」をしていることです。日本のレトロゲームは海外で人気があり、高額で取引されています。レトログは海外に販路を持っており、20年以上も海外販売をおこなってきた実績があります。
ゲーム王国(買取価格650円)
「ゲーム王国」は、新しいゲームからレトロゲームまで取り扱っているゲーム専門買取業者です。利用した人の評判は良く、「口コミ」の高評価率は95%を超えています。
ネットオフ(買取価格580円)
ネットオフは実店舗を持たないため、人件費や店舗家賃を削減することで、その分をお客さんの高価買取につなげています。
結論:レトログでの買取がおすすめ
総合的に判断すると、レトログでの買取が最もおすすめです。最大買取価格は710円と他社を大幅に上回り、相場を知り尽くしたレトロゲーム専門の鑑定士が査定。ファミコンやゲームボーイをはじめ、プレステやセガサターンなど、レトロゲームの買取価格に自信があります。
なぜメタルマックスの買取価格が高いのか?
希少性の高さ
メタルマックスは1991年5月24日にデータイーストから発売されたファミコン時代末期のRPGで、「竜退治はもうあきた」という挑戦的なキャッチコピーとともに登場したシリーズ第1作です。ファミコン時代末期の発売ということもあり、初期の生産数が限定的だったことが価格上昇の要因となっています。
独特なゲーム性への評価
文明が崩壊した近未来の世界で、ユニークなセリフ回し、ストーリーの楽しみかたをプレイヤーに委ねたゲームデザイン、倒しに行くかどうかはプレイヤー次第というボスキャラ=賞金首との戦いなど、第1作にしてシリーズの特徴となる要素を確立させていました。
コレクターズアイテムとしての価値
ファミコンやスーパーファミコンの「復刻版」が登場したことで、レトロゲームブームが再燃していることも、レトロゲームの買取価格アップに影響しています。復刻版に収録されていない初代メタルマックスへの需要が特に高まっています。
メタルマックスを高く売るコツ
付属品の確認・準備
外箱・説明書は必須
レトロゲームの買取価格は新品の状態に近いほど高くなるため、売るときは必ず外箱(ケース)や説明書、付属品・特典を揃えておきましょう。もし欠品があると買取価格が1/3以下に減額されてしまう可能性が高いです。
- 外箱(パッケージ)
- 取扱説明書
- 保証書・ハガキ類
- カセット本体
カセットのクリーニング
端子部分の清掃が重要
ファミコンなどのカセットの場合、「無水エタノール」を含ませた綿棒で「端子部分(本体に差し込むところ)」を丁寧に拭ってみてください。汚れが原因でゲームが動かない場合は、起動するようになることもあります。
- 無水エタノールで端子清掃
- カセット表面の汚れ除去
- ラベル部分の汚れ・剥がれチェック
- 動作確認テスト
売却タイミングの見極め
レトロゲームブーム中の今がチャンス
現在は復刻版の影響でレトロゲームブームが再燃している状況です。メタルマックスのような希少なタイトルは、今後さらに入手困難になる可能性があるため、高価買取のチャンスが続いています。
まとめ売りの活用
複数のファミコンソフト同時査定でボーナス
レトログは箱を自分で用意して、1度に10点以上のゲームを宅配買取に出すと、査定金額が500円アップします。メタルマックス以外のファミコンソフトも一緒に売却することで、さらなる買取額アップが期待できます。
最もおすすめの買取会社:レトログ
改めて結論をお伝えすると、ファミコン版メタルマックスの売却はレトログが最もおすすめです。
レトロゲーム専門の鑑定士による査定で、ゲームが古くても、壊れていても、価値を見逃しません。宅配に必要な梱包資材一式を無料で提供、10個までOKなので大量のゲームを売りたい時にも最適です。
メタルマックスはどんなゲームか?
ゲーム概要
『メタルマックス』は荒廃した近未来という舞台設定、人間の白兵戦だけでなく戦車に乗って戦える独特なシステム、西部劇のように賞金首を倒して報酬を得られたり、ストーリーや攻略手順に決められた道筋が無いなど、ファンタジーRPGが主流であった当時において異彩を放つRPGでした。
革新的なゲームシステム
中でももっとも特徴的だったのが、人間が戦車に乗り降りしながら行うターン制バトル。戦車は人間の装備とは別に6つのパーツから構成されており、それらを付け替え、改造を加えるなどして自分好みの最強戦車が作れる画期的なシステムを採用していました。
自由度の高いストーリー
ラスボスに辿りつくまでの大まかなストーリーは存在するが、イベントの順序は厳密には設定されておらず、ラスボスを倒さずに引退という形でエンディングを迎えることも可能という、当時としては革命的な自由度を実現していました。
メタルマックスの詳細情報
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | メタルマックス(METALMAX) |
機種 | ファミリーコンピュータ |
発売年月日 | 1991年5月24日 |
発売元 | データイースト |
価格 | 7800円(税別) |
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
品番 | 4961082610197 |
まとめ
ファミコン版メタルマックスは、最大買取価格710円という高額査定を実現できるレアソフトです。
高く売るためのポイント:
- 外箱・説明書を含む完品状態で査定に出す
- 端子部分を無水エタノールで清掃する
- レトログなどのレトロゲーム専門店を選ぶ
- 他のファミコンソフトとまとめて売却する
- レトロゲームブーム中の今売却する
最も高価買取を期待できるレトログでは、レトロゲーム専門の鑑定士による的確な査定で適正価格での買取を実現しています。メタルマックスをお持ちの方は、ぜひこの機会にレトログの宅配買取をご利用ください。