ゲーム買取価格

【ファミコン】フォーメーションZの買取価格相場を比較!高く売るコツ

【ファミコン】フォーメーションZの買取価格相場を比較!高く売るコツ ゲーム買取価格
【ファミコン】フォーメーションZの買取価格相場を比較!高く売るコツ

フォーメーションZの買取相場について

フォーメーションZは、1985年4月4日にジャレコから発売されたファミコン初の横スクロール型シューティングゲームとして知られています。変形ロボット・イクスペルを操作する独特なゲーム性から、レトロゲーム愛好家の間では一定の評価を得ているタイトルです。

現在の買取相場は300円~1,200円となっており、状態や付属品の有無によって価格が大きく変動します。特に箱・説明書付きの完品状態では高額査定が期待できます。

フォーメーションZ買取価格比較表

主要なゲーム買取業者6社でのフォーメーションZの買取価格を調査しました。各社の買取価格は日々変動しており、市場状況や在庫状況により実際の買取価格と異なる場合があります。

買取会社 ソフトのみ 完品(箱・説明書付き) 査定方法
レトログ 300円~ 800円~1,200円 宅配買取
ゲーム王国 250円~ 600円~900円 宅配買取
ゲーム買取ブラザーズ 200円~ 550円~800円 宅配買取
ホビーコレクト 180円~ 500円~750円 宅配買取
ネットオフ 150円~ 400円~650円 宅配買取
カイトリワールド 120円~ 350円~550円 宅配買取

※価格は2025年9月時点での参考価格です。価格は日々変動するので最新価格は各社ページでご確認ください。

各買取会社の特徴とサービス紹介

レトログ(最高額買取)

レトロゲーム買取専門店「レトログ」では、ファミコンの高額買取価格を毎日更新しており、フォーメーションZの買取において最も高い査定額を提示しています。海外に販路を持っており、20年以上も海外販売をおこなってきた実績があるため、レトロゲームでも高く買い取ることができるのが特徴です。

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

ゲーム王国

「ゲーム王国」は年間買取成立件数が4,000件を超え、ネットで買取手続きが完了するゲーム買取専門店です。大量のゲームも1点ずつ丁寧に査定し、外箱がないものやレトロ品、故障品でも買取可能で、到着から3営業日以内に査定結果が分かります。

ゲーム王国

→ ゲーム王国のサイトはこちら

ゲーム買取ブラザーズ

ゲーム機・ゲームソフトに特化しており、買取価格は買取業界トップクラスを誇るゲーム買取ブラザーズ。お昼の12:30までの申し込みで当日集荷が可能で、最短2日で入金という迅速な対応が魅力です。

ゲーム買取ブラザーズ

→ ゲーム買取ブラザーズのサイトはこちら

おすすめ買取会社の結論

フォーメーションZを売るなら「レトログ」が最もおすすめです。理由は以下の通りです:

  • 買取価格が最も高い:完品状態で最大1,200円の査定が可能
  • レトロゲーム専門:古いゲームの価値を正しく評価
  • 海外販路あり:国内だけでなく海外需要も反映した価格設定
  • 箱なしでも対応:付属品がなくても査定してもらえる

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

フォーメーションZの価格が高い理由

フォーメーションZが意外と高価買取される理由は複数あります:

1. ファミコン初の横スクロールシューティング

ファミコン初の横スクロール型シューティングゲームという歴史的価値があり、ゲーム史研究者やコレクターからの需要があります。

2. 変形システムの先駆け

テレビアニメ『超時空要塞マクロス』などのヒット作品の影響で、当時のアニメ業界や玩具市場には変形ロボットブームが巻き起こっていた。本作はその流行がゲーム業界に波及した作品のひとつであり、変形システムを採用したゲームとしても注目されています。

3. 海外での認知度

「FORMATION Z」は1984年にJALECOからリリースされたシューティングゲームとして海外でも知られており、日本のレトロゲームは海外で人気があり、高額で取引されています。

4. 復活への期待

2022年に本作のIPを所有するシティコネクションから完全新作となる『FZ:フォーメーションZ』が発表されたことで、改めて注目を集めています。

フォーメーションZを高く売るコツ

フォーメーションZをより高く売るために、以下のポイントを押さえておきましょう:

1. 付属品を揃える

箱・説明書・帯があると査定額が2~4倍に跳ね上がります。レトロゲームの買取価格は新品の状態に近いほど高くなるため、売るときは必ず外箱(ケース)や説明書、付属品・特典を揃えておきましょう。もし欠品があると買取価格が1/3以下に減額されてしまう可能性が高いためです。

2. クリーニングを行う

  • カセット表面の汚れを清拭する
  • 接点復活剤で端子部分をクリーニング
  • 箱がある場合は軽く拭き取る
  • 説明書のシミや折り目を可能な範囲で修正

3. 動作確認を行う

事前に動作確認を行い、問題がある場合は正直に申告しましょう。買取業者によっては、壊れたレトロゲームでも買取が可能ですが、動作品の方が当然高価買取されます。

4. まとめ売りを活用

他のファミコンソフトと一緒に売ることで、まとめ売りボーナスが適用される場合があります。特に箱を自分で用意して、1度に10点以上のゲームを宅配買取に出すと、査定金額が500円アップします。

5. 適切なタイミングで売る

  • リメイク版発売前後:注目度が高まる
  • 周年記念の時期:メディア露出が増える
  • 年末年始:需要が高まりやすい
  • 夏休み・冬休み:学生の購入意欲が高まる

6. 複数社で査定比較

1社だけでなく、2~3社で査定を取って比較することをおすすめします。特にレトログ、ゲーム王国、ゲーム買取ブラザーズの3社は査定額に差が出やすいため、必ず比較検討しましょう。

最もおすすめの買取会社

総合的に判断すると、フォーメーションZの買取には「レトログ」が最適です。

レトログを選ぶべき理由:

  • 最高査定額:完品で1,200円まで期待できる
  • レトロゲーム専門の知識:適正価格で査定
  • 海外販路完備:国内外の需要を反映
  • 査定明細の透明性:1点ずつ査定額を公開
  • 手数料完全無料:送料・査定料・振込手数料なし

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

フォーメーションZはどんなゲーム?

フォーメーションZは可変型自機イクスペルを操作して敵機を撃ち落として行くシューティングゲームです。陸地、海、宇宙など変化する地形を進み、最終目標である移動要塞「ジズィリアム」の破壊を目指します。

ゲームの特徴

  • 変形システム:人型(ロボット)形態と飛行機形態を自由に切り替え可能
  • エネルギー管理:飛行機形態での飛行にはエネルギーが必要
  • 溜め撃ち攻撃:パルスレーザーを溜めることで強力な攻撃が可能
  • 多彩なステージ:地上、海、宇宙と変化に富んだステージ構成

ファミコン版には、「ジズィリアム」をエネルギー残量がゼロの状態で倒すと、25万6000点の隠しボーナス得点がもらえる裏技があるなど、やり込み要素も充実していました。

当時の評価

発売当時は変形ロボットブームが巻き起こっていた時期と重なり、変形要素のあるシューティングゲームとして注目を集めました。しかし、操作の難しさや独特なゲームバランスから賛否両論となったのも事実です。

フォーメーションZ詳細情報

項目 詳細情報
正式名称 フォーメーションZ
英名 FORMATION Z
機種 ファミリーコンピュータ(ファミコン)
発売日 1985年4月4日
開発・発売元 ジャレコ
定価 4,500円
ジャンル シューティング
メディア方式 カートリッジ
プレイ人数 1~2人(交互プレイ)

まとめ

フォーメーションZは、ファミコン初の横スクロールシューティングという歴史的価値と、変形ロボットというユニークな設定により、レトロゲーム市場では一定の評価を受けています。

買取価格のポイント:

  • ソフトのみ:300円~500円程度
  • 完品状態:800円~1,200円
  • 美品・未開封:1,500円以上も期待可能

高く売るための重要ポイント:

  1. 付属品を可能な限り揃える
  2. クリーニングを丁寧に行う
  3. レトロゲーム専門店を選ぶ
  4. まとめ売りでボーナスを狙う
  5. 複数社で査定比較する

フォーメーションZを売却検討中の方は、レトロゲーム買取専門店「レトログ」での査定を強くおすすめします。専門的な知識を持つスタッフが適正価格で査定し、海外販路も活用した高価買取が期待できます。

レトログ

→ レトログのサイトはこちら

懐かしいフォーメーションZが思わぬ価値を持っているかもしれません。まずは無料査定から始めてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました