ファミコン版「エクセリオン」の売却を検討している方へ。ジャレコがファミコンに初参入した記念すべき名作シューティングゲーム「エクセリオン」の買取価格情報をお探しですか?このレトロゲームソフトは意外に高値で取引されることがあります。
本記事では、エクセリオンの最新買取相場から、高額査定を狙うためのポイント、おすすめの買取業者まで詳しく解説します。売却前に知っておきたい重要な情報をすべてお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
エクセリオンの買取相場価格
まず最初に、皆さんが最も気になるエクセリオンの現在の買取相場をお伝えします。
2023年の調査によると、「エクセリオン」の最大買取価格は100円でした。ただし、これは一般的なソフトのみの状態での価格であり、箱や説明書が揃った完品の場合、買取価格は大幅にアップする可能性があります。
また、Yahoo!オークションでの落札相場を見ると、最安98円から最高7,865円という幅広い価格帯で取引されており、商品の状態によって大きく価格が変動することがわかります。
主要買取業者の価格比較表
エクセリオンを取り扱う主要な買取業者の価格を比較してみましょう。以下の表は現在調査可能な買取価格をまとめたものです。
買取業者名 | 買取価格(ソフトのみ) | 買取価格(完品) | 特徴 |
---|---|---|---|
レトログ | 100円~ | 要査定 | レトロゲーム専門・状態悪くてもOK |
ホビーコレクト | 50円~ | 要査定 | 海外販路あり・汚れでも減額なし |
ゲーム王国 | 30円~ | 要査定 | 初回利用で10%UP |
ゲーム買取ブラザーズ | 40円~ | 要査定 | 30%UPキャンペーン中 |
カイトリワールド | 35円~ | 要査定 | 迅速査定・即日入金 |
※価格は2024年8月時点での参考価格です。価格は日々変更するので最新価格は各社ページでご確認ください。
各買取業者の特徴とサービス内容
レトログはレトロゲームの買取専門店として累計利用者数230万人を超える実績を持つ業者です。エクセリオンのような古いファミコンソフトでも、状態が悪くても買取してもらえる可能性が高いのが特徴です。
ホビーコレクトは台湾やタイなどのアジア圏に販売店を持っているため、海外での需要も含めた査定が期待できます。レトロゲームの海外人気を活かした高額査定が魅力です。
ゲーム王国は年間成立件数約4千件の実績を持つ宅配買取サービスで、初回利用者には買取価格10%アップキャンペーンを実施しています。
結論:エクセリオンを売るならどこがおすすめ?
調査結果から、エクセリオンを売るなら「レトログ」が最もおすすめです。
- レトロゲーム専門店としての豊富な実績
- 状態が悪くても買取対応
- 箱や説明書なしでも査定
- 自分で箱を用意して10点以上送れば500円ボーナス
レトログは「ゲーム機本体の箱なし・汚れあり・動かない」状態でも、買取価格を保証しているため、古いエクセリオンでも安心して査定に出せます。
エクセリオンの買取価格が決まる理由
エクセリオンの買取価格は、他のファミコンソフトと比較すると決して高くはありません。その理由を詳しく解説します。
価格が比較的安い理由
1. 発売本数が多かったこと
エクセリオンはジャレコのファミコン参入第1弾ソフトとして1985年に発売され、当時それなりの本数が販売されました。希少性がそれほど高くないため、買取価格も抑えめになっています。
2. ゲーム内容がシンプル
ゲーム誌では「慣性があるため操作に慣れるまでが大変。ゲーム自体は単調である」と評されており、現在のプレイヤーからの需要がそれほど高くないことも価格に影響しています。
3. 移植版の存在
プレイステーション用の「ジャレココレクションVol.1」やゲームボーイアドバンス版にも収録されているため、オリジナルのファミコン版への需要が分散されています。
価格向上の可能性
ただし、以下の要因により価格が上昇する可能性もあります。
- 2023年に「ファイナルエクセリオン」がSwitchで発売されたことで、オリジナルへの注目が高まる可能性
- レトロゲーム全体の人気上昇
- 海外のコレクター需要の増加
エクセリオンを高く売るためのコツ
少しでも高く売るために、以下のポイントを押さえておきましょう。
1. 箱・説明書を揃える
最も重要なのは箱と説明書を揃えることです。レトログによると、箱なしは完品の状態から4分の1程減額されるため、完品での売却が理想的です。
2. カセットの清掃を行う
売却前に以下の清掃を行いましょう:
- カセット表面のホコリや汚れを柔らかい布で拭き取る
- 端子部分を専用クリーナーで清掃(無理は禁物)
- ラベルの汚れを慎重に除去
3. 複数業者で査定を取る
買取価格は業者によって異なるため、最低でも2-3社で査定を取ることをおすすめします。特にレトロゲームは業者の専門性によって査定額が大きく変わることがあります。
4. まとめ売りを活用する
レトログでは自分で箱を準備して10点以上で査定額500円アップのキャンペーンがあります。他のファミコンソフトと一緒に売却することで、全体の査定額アップが期待できます。
5. キャンペーンを狙う
多くの買取業者がキャンペーンを実施しています:
- ゲーム王国:初回利用者には買取価格10%アップ
- ゲーム買取ブラザーズ:買取価格UPキャンペーンを定期的に実施
- ホビーコレクト:5本以上まとめて売るとボーナス有り
もう一度おすすめ:レトログでの買取がベスト
再度結論をお伝えすると、エクセリオンを売るなら「レトログ」が最もおすすめです。
レトログの特徴をもう一度まとめると:
- レトロゲーム専門の豊富な知識
- 状態の悪いゲームでも買取対応
- 自分で箱を用意すれば500円ボーナス
- 送料・手数料完全無料
- 230万人以上の利用実績
レトロゲーム買取専門店として高額買取価格表を毎日更新しているため、最新の相場に基づいた適正な査定が期待できます。
エクセリオンはどんなゲーム?
売却を検討している「エクセリオン」について、改めて紹介しておきます。
エクセリオンは1983年10月にジャレコが発売した業務用ビデオゲームで、戦闘機を操作して集団で出現する敵を倒す、立体的な背景の描画が特徴のシューティングゲームです。
ファイターEXを操作して敵機を撃ち落として行くシューティングゲームで、画面は疑似3Dと2Dの組み合わせになっています。
ゲームの特徴:
- 慣性のついた独特の動きは、回避や攻撃に際してプレイヤーの先読みが要求される
- シングルビーム(連射型)とデュアルビーム(2連装単射型)の2つの対空兵器を装備
- ゲームの舞台は宇宙世紀2991年、青銀河CP17ゼニスの第6惑星「エクセリオン」
1985年2月11日にジャレコから発売されたファミコン用ゲームソフトで、ジャレコのファミコン初参入ソフトという歴史的な意味も持つタイトルです。
エクセリオンの詳細情報
売却前に確認しておきたい、エクセリオンの基本情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
正式名称 | EXERION(エクセリオン) |
機種 | ファミリーコンピュータ(ファミコン) |
発売日 | 1985年2月11日 |
開発・発売元 | ジャレコ(JALECO) |
定価 | 4,500円 |
ジャンル | シューティングゲーム |
品番 | JF-01 |
特記事項 | ジャレコのファミコン参入第1弾ソフト |
まとめ:エクセリオンを売るなら今がチャンス
ファミコン版「エクセリオン」の買取について、重要なポイントをまとめます。
買取価格相場:
ソフトのみで30~100円程度、完品の場合はより高額になる可能性があります。
最もおすすめの買取業者:
レトロゲーム専門の「レトログ」が最適です。状態が悪くても買取してもらえ、まとめ売りでボーナスも狙えます。
高額買取のコツ:
- 箱・説明書を揃える
- カセットを清掃する
- 複数業者で査定を取る
- まとめ売りを活用する
- キャンペーンを狙う
2023年にリメイク版「ファイナルエクセリオン」が発売されたことで、オリジナルへの関心が高まる可能性もあります。レトロゲーム市場は変動が大きいため、売却をお考えの方は早めの行動をおすすめします。
最後に改めて、エクセリオンを高く売りたいなら「レトログ」での査定をぜひ検討してみてください。送料・手数料無料で、安心してご利用いただけます。